台風一過の空と立秋と

広告

立秋の昨日は、テレビが大騒ぎだった。マラソン選手の速度で日本列島を縦断していった台風5号は、ようやく日本海に抜けたらしい。

出されていた警報はすべて解除され、朝方のベランダから見上げる空は、グレーからブルーに移りつつある。

[画像:20d30abe-s.jpg]

風雨に晒された植木鉢も引っくり返ることなく、お盆休みの静けさが戻ってきた。

ミーティングで都内に向かうため、逗子駅に来たらホームはガラガラ。雨の代わりにセミの鳴き声のシャワーが降り注いでいる。

[画像:c03e3261-s.jpg]

隣のベンチで上り電車を待つお婆さんが、「暑いわね~」と扇子でパタパタする風を分けてもらいながら、遠い昔に亡くなった祖母を思い出した。

私が小学生低学年のころ、家の裏手にある川が氾濫。避難指示が出たらどうしようと、戦々恐々としていた。

仕事が忙しい両親はきっと帰ってこないし、おっとりと少々間抜けな祖母は頼りにならない。

今は私が家の主なのだという責任感が芽生え、まずは家財道具を守ることにした。
いちばん高価そうなのは、父が大事にしているコンボーネントステレオ。裏に回ってケーブルを外し、アンプを手前のちゃぶ台に乗せかえる。

祖母の手を借りて、ウンウンと持ち上げているときにハッと気づいたのは、今までアンプを置いてあった台よりも、ずっと低くなること。
あまりのバカさ加減に二人で笑い転げ、そのあとは「まあ、何とかなるでしょ」の冷静さが戻ってきた。

幸いにも床上浸水にはならず、台風は遠ざかって、川の水も引いていった。外に出ると、堤防の向こうには夕焼け空が広がり、カナカナとヒグラシが鳴き始めている。

全く大したことはなかったのに、無事だったと思うと涙がこみ上げて、一人じゃなく祖母がいてくれたことに感謝した。

あれから何十年かが過ぎ、家も何度か引っ越して、今は逗子で一人住まい。災害時に不謹慎かもしれないけれど、あのとき一緒にあたふたした家族がいたことが懐かしい。

猫の鳴き声だけでなく、人間の喜怒哀楽が聞こえてくる家もいいな思う秋の入口である。

コメント

// この部分にあったコメント表示部分を削除しました
タイトルとURLをコピーしました